menu(メニュー)は現在配達エリア拡大中の、旬なフードデリバリー&テイクアウトアプリです。
吉野家といったチェーン店から地元の人気店、さらには日本を代表する名店まで、様々なお味を自宅にいながら楽しむことができます。
今回は東京都目黒区中目黒エリアでデリバリー&テイクアウトが可能なおすすめのグルメをまとめました。
忙しくてデリバリーを利用したい方や、テイクアウトで気軽にお店の味を楽しみたいという方にぜひ読んでいただきたいです。
【今なら2000円割引クーポンつき】
アプリをインストール後、クーポンコードを入力すると、2000円割引のクーポンがもらえます。
クーポンは1500円以上の注文で使えるので、ぜひゲットしてみてくださいね。
▼クーポンコードはこちら
tpg-aehybk
▼アプリインストールはこちら
menu(メニュー) 中目黒近辺の配達エリア

東京都・中目黒近辺の配達エリアは、画像の白い線で囲った黄色い部分です。
具体的には、お住まいの場所が以下の住所に当てはまっていれば使えます。
- 目黒区青葉台
- 目黒区大橋
- 目黒区上目黒
- 目黒区五本木
- 目黒区駒場
- 目黒区下目黒
- 目黒区中町
- 目黒区中目黒
- 目黒区大岡山
- 目黒区柿の木坂
- 目黒区自由が丘
- 目黒区洗足
- 目黒区平町
- 目黒区鷹番
- 目黒区中央町
- 目黒区中根
- 目黒区原町
- 目黒区東が丘
- 目黒区碑文谷
- 目黒区緑が丘
- 目黒区南
- 目黒区目黒本町
- 目黒区八雲
中目黒エリアのデリバリーは10:00~24:00の間で利用することができます。この時間外でも営業しているお店もあるので、確認してみてくださいね。
中目黒でおすすめのmenu(メニュー)デリバリー&テイクアウト店

中目黒エリアでmenu(メニュー)のデリバリー&テイクアウトを利用できるお店について紹介しますね。
どれも評価が高く、利用された回数も多くて、メニューのラインナップが豊富なグルメ店です。気になるお店があったら、ぜひmenu(メニュー)でチェックしてみてください。
和食でおすすめのグルメ
和味大輔デリバリー

正しい店名は「和味大輔」ですが、こちらはデリバリー専門のお店の名前です。
「和味大輔」自体は白金台駅2番出口から徒歩約4分の、高級住宅街の中に構えています。なかなか見つかりにくい場所にありますが、外観がとても素敵なお店で、店内もゆったりと落ち着く癒しの空間となっています。

menu(メニュー)のデリバリー&テイクアウトでは、京都で修行を積んだ店主直伝の和食をいただくことができます。
一番人気の「和味大輔特製 極みの海苔弁当」は様々なこだわりと食材の旨みが詰まった一品。サバの塩焼きとちくわの天ぷらが入っていて、炙った海苔とお醤油のご飯によく合います。
人気4位の自家製アジフライは、食べた瞬間にサクッと崩れる衣の食感と、ふわふわのアジの身がたまりません。
店名 | 和味大輔デリバリー |
---|---|
営業時間 |
11:00~22:00 |
支払方法 | クレジットカード決済(デリバリー&テイクアウト両方とも) |
森の机

JR恵比寿駅西口を出てガーデンプレイス方面から裏道に入り、線路沿いに坂を上がると見えてくる隠れ家的レストラン・森の机。
お店の名前の通り、インテリアはナチュラルな色味のテーブルだったり、ウォールアートが木や花をイメージしていたりと、まるで森の中に来たかのような安らぎを感じます。

実際のお店の評判もよく、menu(メニュー)のデリバリー&テイクアウトのラインナップの評価も高いです。とても多くの方が森の机を利用されていて、それなのにどのお料理も軒並み★4以上だったのには驚きました。
一番人気のメニューは「森の机名物ミックスフライBento」です。中身は国産若鶏のもも肉の和風唐揚げとコロッケ、そして副菜。ご飯とおかずのバランスが絶妙ながら、ボリュームもしっかりあります。幅広い層から選ばれるのも納得の一品です。
店名 | 森の机 |
---|---|
営業時間 |
11:30~20:00 |
支払方法 | クレジットカード決済(デリバリー&テイクアウト両方とも) |
観音坂 鳥幸

観音坂 鳥幸は、JR恵比寿駅西口から徒歩約4分、もしくは地下鉄日比谷線恵比寿駅5番出口から徒歩約2分のところにある焼き鳥屋さんです。
閑静な住宅街の中にあるのと、入口が黒を基調としていることもあって、一見するとお店があると判断しづらいかもしれません。いわゆる「隠れ家レストラン」なので、知る人ぞ知るといった感じなのでしょうね。

職人が丹念に焼き上げる鳥を、menu(メニュー)のデリバリー&テイクアウトでも楽しむことができます。
一番人気のメニューは「焼鳥と焼野菜の焼鳥重」です。炭火で焼いた鳥に、甘辛風味のタレがベストマッチ。お肉も柔らかく、実際にデリバリーを利用した方からはおいしいという声がたくさんありました。
時間が経っていても、鳥に炭の香りが残っているのもポイント高いです。人気ナンバー2の焼き鳥5本と野菜2本を食べるときは、ぜひお酒と一緒に。
店名 | 観音坂 鳥幸 |
---|---|
営業時間 |
月~土 12:00~14:00、15:00~22:00 |
支払方法 | クレジットカード決済(デリバリー&テイクアウト両方とも) |
洋食でおすすめのグルメ
牛ハラミステーキ&ローストビーフ専門店luxury stand milas bar&cafe

牛ハラミステーキ&ローストビーフ専門店luxury stand milas bar&caféは、JR渋谷駅ハチ公口から徒歩約5分のところにあるダイニングバーです。
外観はとてもおしゃれで、テーブルのほかにソファ席やテラス席も完備。店内は落ち着く雰囲気で、ちょっぴり贅沢なお料理を堪能するには充分な環境です。
menu(メニュー)のデリバリーサービスでも評判がよく、実際にテイクアウトなども含めて利用された方が多かったです。

牛ハラミステーキ弁当のほかに、唐揚げ弁当、マルゲリータ、カレーなども注文できます。
一番人気メニューの「牛ハラミステーキ弁当」は、お肉の「肉!」という感じが楽しめるうえに、あまり重たくなくペロリと食べられます。付け合わせの野菜もお肉の味を引き立たせてくれるように調理がされています。
こういったバーにありがちな、結構な値段がするのにボリュームはいまいちといったこともありません。お肉の量はむしろちょっと多いくらいです。
店名 | 牛ハラミステーキ&ローストビーフ専門店luxury stand milas bar&café |
---|---|
営業時間 |
10:00~27:00 |
支払方法 | クレジットカード決済(デリバリー&テイクアウト両方とも) |
KING ROTI

KING ROTI(キングロティー)は、下目黒にあるローストチキン専門店です。
お肉のプロが厳選した大山鶏のみを使用しており、風味豊かなスパイスと優しい味わいが特徴的で、食べた瞬間にちょっぴりスパイシーな香りが漂います。

menu(メニュー)のデリバリー&テイクアウトで提供しているのはもちろん、ローストチキンがメイン。KING ROTI(キングロティー)一番の人気を誇る「キングロティチキン(1/2)」はオーブンでじっくりと焼き上げてあるので、一口食べると皮はパリッ、中はジューシー。ふわりと漂うハーブの香りが食欲をこれでもかと刺激してきます。写真だけでも充分おいしそうですが、実際に食べてみるとそれ以上においしいと言われる理由がよくわかります。
騙されたと思って一度食べてみてください。きっと新しい扉が開けます。
店名 | KING ROTI |
---|---|
営業時間 |
10:00~25:00 |
支払方法 | クレジットカード決済(デリバリー&テイクアウト両方とも) |
ビストロ マチエール 都立大学

ビストロ マチエール 都立大学は、都立大学駅付近にある、まだオープンして1年ちょっとしか経っていない新しいお店です。駅から出てすぐのところにあるので、テイクアウトで利用するときはとても便利ですね。
メニューは一品ものが多く、リーズナブルなお値段で楽しめます。あれもこれも気になってついつい頼んじゃう魅力が内包されています。

menu(メニュー)でデリバリー&テイクアウトできるものは、グラタンにピザ、パスタにフリット、ラタトゥーユとバリエーション豊か。
一番人気の「4種のチーズマカロニグラタン」は、濃厚なチーズと口当たりの優しいホワイトソースが病みつきになる一品です。
ほかにも気になるメニューがたくさんあるので、よかったら実際に見てみてください。
店名 | ビストロ マチエール 都立大学 |
---|---|
営業時間 |
月~金 10:30~14:30、16:30~21:30 |
支払方法 | クレジットカード決済(デリバリー&テイクアウト両方とも) |
メリメロ食堂Lamp

東急田園都市線・駒沢大学駅から徒歩約10分、もしくは東急世田谷線・三軒茶屋駅、東急東横線・学芸大学駅からは徒歩約20分のところにあるレストラン、メリメロ食堂Lamp。
どの駅からもやや歩くところにありますが、提供されるお料理はとてもおいしいと地元では評判のお店です。
味は昔ながらの洋食屋さんといった感じで、食べると若き頃を思い出すようでした。少し誇張表現が入ってしまいましたが、なつかしさを感じる味であることは確かです。

menu(メニュー)ではオムライスにステーキ、パスタにグラタンと、ラインナップが豊富。調べてみるとメリメロとはごちゃ混ぜという意味だそうです。その名の通り、いろんな料理があって選ぶだけでも楽しくなってきます。
一番人気の「ふわとろオムライス」は、ふわふわした卵にケチャップライスが絶妙なマッチング。一度は食べる価値ありです。
店名 | メリメロ食堂Lamp |
---|---|
営業時間 |
火~日 11:30~19:00 |
支払方法 | クレジットカード決済(デリバリー&テイクアウト両方とも) |
イタリアンでおすすめのグルメ
トラットリア ヴィヴァーチェ恵比寿店

トラットリア ヴィヴァーチェ恵比寿店は、JR恵比寿駅東口から徒歩約2分、もしくは地下鉄日比谷線・恵比寿駅 の1番出口から徒歩約4分のところにある、イタリアンレストランです。
オープンキッチンなのでお料理しているところが見られて安心。上質な雰囲気の中でカジュアルなイタリアンを楽しむことができます。

menu(メニュー)のデリバリー&テイクアウトでは、パスタやグリル、バーニャカウダなど、身近なお料理が手軽に注文できます。
一番人気のメニューは「豚肩肉のグリル 焼き野菜添え」。量は250グラムほどあり、ボリュームたっぷりで食べごたえがあります。お肉の焼き加減も絶妙で、噛むとほどよい柔らかさ。添えてある野菜も主張しすぎない味で満足感があります。それでいてリーズナブルなので、本当にこの量をこの値段で食べていいんですかと逆に聞きたいくらい。
手軽にイタリアンを食べたいときに活躍しそうなお店です。
店名 | トラットリア ヴィヴァーチェ恵比寿店 |
---|---|
営業時間 |
11:30~22:00 |
支払方法 | クレジットカード決済(デリバリー&テイクアウト両方とも) |
Pizzeria 244

Pizzeria 244は、東急目黒線・西小山駅から徒歩約3分、もしくは東急目黒線・洗足駅から徒歩約8分の住宅街の中にあるイタリアンレストランです。
青を基調としたおしゃれな外観で、内装も清潔感があり、心地よくお料理を楽しむことができます。

menu(メニュー)ではピザのほかに、パスタやフリット、生ハムなどを注文することができますが、店名がピッツェリアなので初めて利用する方はまずピザをおすすめします。
一番人気の「マルゲリータ」はバジルとモッツァレラをふんだんに使用したメキシカンピザ。こだわりのトマトソースがよく絡んでいて、写真で見た通りとてもおいしそうです。
生地は約30センチほどですが、さらっと薄いのでパクパクと食べ進めることができます。端っこの焦げ目もいい感じ。もちもちした食感もうれしいです。
店名 | Pizzeria 244 |
---|---|
営業時間 |
火~金 11:45~14:30 17:15~19:30 |
支払方法 | クレジットカード決済(デリバリー&テイクアウト両方とも) |
中華でおすすめのグルメ
CINA New Modern Chinese 恵比寿本店

JR恵比寿駅から徒歩約4分、東京メトロ日比谷線・恵比寿駅から徒歩約4分、もしくは恵比寿駅西口より徒歩約4分の場所にあるCINA New Modern Chinese 恵比寿本店。
店内はモダンな内装で統一されていておしゃれです。どこかしら上質感が漂いながら、お料理は親しみのある味付けになっているので、気おくれすることなく中華を楽しむことができます。

menu(メニュー)のデリバリー&テイクアウトでは、チャーハンや焼きそば、麻婆豆腐やチリソースなどの人気ラインナップをお弁当で。
一番人気メニューの「CINAミックス弁当」は、付け合わせの中華料理を5種類の中からふたつ選ぶことができます。海老チリ、麻婆豆腐、黒酢豚に炒め物、どれもおいしそうで悩んでしまいますね。
全体的に高級感のあるお料理なので、ちょっと贅沢をしたいときに利用するのがおすすめ。
店名 | CINA New Modern Chinese 恵比寿本店 |
---|---|
営業時間 |
10:30~22:00 |
支払方法 | クレジットカード決済(デリバリー&テイクアウト両方とも) |
幸楽

幸楽は、東急東横線、東京メトロ日比谷線・中目黒駅から徒歩約5分のところにある中り料理屋さんです。40年近く中目黒に根付いている町中華として、地元では評判です。
店内は白とこげ茶を基調としたシンプルな内装で、リーズナブルに中華料理を楽しむことができるのが特徴。

menu(メニュー)のデリバリー&テイクアウトでは、チャーハンのほかに餃子やかた焼きそば、春巻など、これぞ中華というラインナップが注文できます。
一番人気のメニューは「ギョーザ」でした。こちらは5個セットになっているのですが、ひとつひとつが大ぶり。中に詰まっている餡もたっぷりあって、リピートされている方もいらっしゃるほどの人気です。
チャーハンはパラパラというよりはしっとり系の食感です。
店名 | 幸楽 |
---|---|
営業時間 |
日~水、金~土 12:30~14:30、17:00~21:30 |
支払方法 | クレジットカード決済(デリバリー&テイクアウト両方とも) |
アジア・エスニックでおすすめのグルメ
アジアンピストロDai 駒沢店

アジアンピストロDai 駒沢店は、東急田園都市線・駒沢大学駅の駒沢公園口から徒歩約5分のところにあるアジアンバルです。
自由通り沿いを歩き、ミニストップとニッポンレンタカーを通り過ぎたところ、すぐ右手にあるお店です。外観がおしゃれ。
テラス席も完備しているので、開放感を楽しみながらお料理を味わえますね。

menu(メニュー)のデリバリー&テイクアウトでは、実際にお店で食べられる味をそのままおうちで楽しめるラインナップになっています。
一番人気は「ガパオ炒めご飯&グリーンカレー」。アジアンピストロDai 駒沢店で人気のメイン2品がセットになっていて、両方のお味を堪能できる一品です。
ほかにも鶏肉のガパオ炒めご飯をはじめ、バッタイやベトナム風生春巻きなどエスニック料理好きにはたまらないメニューが揃っています。
店名 | アジアンピストロDai 駒沢店 |
---|---|
営業時間 |
11:00~20:30 |
支払方法 | クレジットカード決済(デリバリー&テイクアウト両方とも) |
アジアンダイニング&バーナマステ戸越銀座店

アジアンダイニング&バーナマステ戸越銀座店は、都営浅草線・戸越駅(A2)から徒歩約5分、
東急池上線・戸越銀座駅(出入口2)から徒歩約7分、もしくは東急大井町線・戸越公園駅(出入口1)から徒歩約9分の場所にあるダイニングです。
店名にナマステという言葉が入っている通り、インド料理をメインに提供しています。

掲載している画像はディナー用ですが、menu(メニュー)ではランチメニューが大人気でした。
一番人気の「ランチカレー弁当」は、8種類の中からひとつを選べるカレーと、ナン、サラダつき。思ったよりもボリュームがあって、量に換算すると約1.5人前くらいはあるでしょうか。ナンは厚みがあって生地もモチモチふわふわ。
これでお値段たったの700円です。コスパが最高すぎる。
店名 | アジアンダイニング&バーナマステ戸越銀座店 |
---|---|
営業時間 |
11:00~16:45、17:00~22:30 |
支払方法 | クレジットカード決済(デリバリー&テイクアウト両方とも) |
menu(メニュー)中目黒エリアのおすすめグルメまとめ

menu(メニュー)中目黒近辺の配達エリアとおすすめグルメ店のまとめでした。
おいしいと評判のお味を、おうちでも楽しめるのはうれしいですよね。ご注文は、デリバリーやテイクアウトアプリのmenu(メニュー)からどうぞ。